ど素人が使ってみた!線香、お香癒しライフ

お線香は少しずつしか使わないから、なかなかなくならない。だから失敗したくない! そこで香りに素人の私が実際に使ってみて率直な感想を書き留めたブログです。 でも香りの感じ方や好みは人それぞれ。よくあるお線香の香りは嫌いだけど、お香は好き♪な線香初心者の率直な感想を、購入前の参考にして頂ければ幸いです。

鳩居堂 さくら

本日は鳩居堂のさくらをご紹介します。桜の香りは今までいくつかご紹介しましたが、桜といっても、もちろんそれぞれメーカーによって香りが異なります。 お菓子に使われていそうなオーソドックスな桜、桜餅のような桜、チェリーチックな桜…こちらの鳩居堂の…

花琳 瑞涛

本日も薫寿堂から「花琳 瑞涛ずいとう」をご紹介します。こちらはなかなかの高級お線香です。 説明書きには「椨皮粉、沈香、白檀、椰子殻炭、香料類で作られており、ベトナム産シャム沈香、天然白檀、麝香を配合。あくまで主役のシャム沈香の香りを強調した…

花琳 飛燕

本日も薫寿堂から、「花琳 飛燕ひえん」をご紹介します。こちら、ややお高め線香です。 説明書きには「沈香木、白檀、丁子等の天然漢薬、フランス産香水をブレンド」とあります。そのままの香りは仁丹の香りがします。酸味と渋みと清涼感のある漢方系の香り…

花琳 貴舟

本日は薫寿堂の「花琳 貴舟」です。説明書きには、沈香と白檀をベースにした優美な香りとあります。 そのままの香りは、白檀にほのかにカレーの香りがします。 深く吸い込むと清涼感のある仁丹のような香りが全面に出てくる印象です。これが沈香の香りでしょ…

特撰 花琳

本日は薫寿堂の特撰花琳です。※開け方汚くてゴメンナサイ花琳は以前にご紹介しましたが、今回は特撰です。白檀をメインとし、カッ香、桂皮などの天然香料を使用しているとのこと。まずそのままの香りは、花琳とにています。 白檀に桂皮が入っていることが香…

祈りと癒やしのお線香 桜

通信制限と体調不良によりブログの更新ができずに久々の更新となってしまいました(+_+) 本日は祈りと癒やしのお線香シリーズで最後の香りとなる桜です。桜といえば花系線香のど定番ではないでしょうか。まず、そのままの香りを嗅いでみます。 思ったよりほん…

祈りと癒やしのお線香 藤の香り

本日は祈りと癒やしのお線香シリーズの藤です。 開封直後の香りは…おおっ!オジサマの整髪料のような香りがします。 鼻を近づけてくんくんすると、整髪料というより酸味がきいた紙製品のような香りです。紙といっても素朴さよりは香水系のような華やかなジャ…

祈りと癒やしのお線香 鈴蘭の香り

本日は祈りと癒やしのお線香シリーズの鈴蘭です。白味が混ざった青色のお線香です。 そのままの香りは、まず酸味をダイレクトに感じます。その後、甘みと石鹸のような清潔感のある香りがきます。 全体的にさわやかな洗剤のイメージを受けました。火をつけま…

祈りと癒やしのお線香 蓮の香り

本日は祈りと癒やしのお線香シリーズの蓮の香りをご紹介します。蓮は7月の誕生花で夏の季語だそうですね。 私は蓮の花の香りを嗅いだことがありません… まず、直接の香りはさっぱりとしたみずみずしく甘い香りがします。 酸味ある石鹸の香りとも、ソーダの香…

祈りと癒やしのお線香 金木犀の香り

本日は悠々庵の祈りと癒やしのお線香シリーズの金木犀の香りをご紹介します。名前の通り、ご先祖様へ捧げるお線香としても、お香としても使えるお線香です。 そのため香りもしっかり香り、お花の香りがメインです。直接香りを嗅いでみると、金木犀の香りです…

宝 ダイヤ

本日は宝シリーズ最後のダイヤを紹介します。 宝シリーズで最も高価なお線香です。 ローズ・ジャスミン・ヒヤシンス・オークモス等の天然香料を使用。 フランスの有名な調香師『ルネ・オーディベール氏』の調香による100%天然香料を使用した業界初のお線香…

宝 サファイア

本日は薫寿堂の宝シリーズ、サファイアです。宝シリーズ唯一の香木系のお線香です。 原料は椰子殻炭、椨皮粉、沈香、白檀、香料類、天然消臭剤とのことで、沈香の香りが漂うとのこと。 直接嗅ぐと、甘い香水系の香りの中にスースーと沈香の香りが混じってい…

丹花 若むらさき

本日は丹花シリーズの若むらさきです。フレッシュでエレガントな香りとあります。 直接の香りは、特選や梅と比べるとやや和風な香りです。 最初おばあちゃんの着物の香りのようなまろやかな和風で、深く嗅ぐと花の香りのような清涼感と渋みがある香りでもあ…

丹花 梅むらさき

本日は前回に続き丹花シリーズです。今日は梅むらさきです。甘酸っぱいエキゾチックな香りとあります。 確かに香りは最初にフルーティな甘酸っぱさを感じますが、その後にインドネシアに旅行に行ったときに嗅いだようなお香の香りがします。 説明書き通りの…

丹花 緑特選

あけましておめでとうございます。 ブログをお休みして大分経ちました。 実生活が一段落つきましたので、ボチボチ再開したいと思います。(^^)前回まで宝シリーズだったのですが、また今度続きを書くとして、今回は大発の丹花シリーズを書きたいと思います。…

宝 パール

本日は宝シリーズの「宝 パール」です。ジャスミンを基調とした香りだそうです。 香りは甘い清潔な香りです。 若くて清楚な色白の女の子が使ってそうなシャンプーの香りのイメージです。 ほのかにジャスミンの香りがします。 高級ホテルの売店で薫ってそうな…

宝ルビー

本日は宝シリーズの「宝 ルビー」です。香りはフローラルブーケとのこと。 直接の香りは甘くもったりしたというよりも、透明感のある清らかな感じです。 少しミントが入っているような清涼感も感じます。 虫さされしたときに塗る薬剤のようなイメージです。…

宝 ゴールド

本日も薫寿堂の宝シリーズから「宝 ゴールド」のご紹介です。前回の「デラックス」から名前がゴージャスになってきました。 今回の「ゴールド」はチュベローズという花をモチーフに作られた香りだそうです。 初めて知りました、ちゅべろーず… 「月下香」とも…

宝 デラックス

本日は宝シリーズの「宝 デラックス」をご紹介します。この「デラックス」というダイナミックな名前とは裏腹に、可憐なすずらんをイメージした香りとのこと。 ネーミングの経緯が気になります…まず、そのままの香りは…石鹸です。 別のメーカーのすずらんのお…

宝 ソフト

本日も前回に続き薫寿堂の宝シリーズです。 本日は「宝 ソフト」。バラをイメージした香りだそうです。 そのままの香りは香りは、バラと言われれば確かにほのかにバラの香りがしますが、それ以上に甘い芳香剤の香りがします。 甘い桃とかいちごなどのフルー…

宝 マイルド

本日より薫寿堂の宝シリーズをご紹介したいと思います。本日は「宝 マイルド」です。もともと宝シリーズはいくつか持っていたのですが、お香屋さんから試供品をもらったため8種類の宝シリーズをご紹介したいと思います。この宝シリーズ、香りごとにゴールド…

伽羅 天壇

本日は日本香堂の「伽羅 天壇」です。この天壇シリーズ、他にも名香天壇、白檀、沈香と香木の香りがラインナップ。 スーパーにでも売っているところがあり、購入しやすい商品です。 パッケージの裏に「主原料 タブの樹皮粉、炭、沈香」と書かれてあります。 …

白檀 朱雀

本日は玉初堂の「白檀 朱雀」です。そのままの香りはまず、す~っとした香りがして、その後に白檀の香りが続きます。 このす~っとしたものは桂皮でしょう。線香の色は茶色。 火のつき具合は普通で、煙の量も普通です。火をつけてからの香りは 甘すぎない白…

かさぶらんか

本日は大発の「かさぶらんか」です。 お香屋さんでも必ずと言っていいほど置いてある、おなじみのお線香です。まず箱を開けての香りは… 強い香りです。石鹸のような香りです。(私は桜とバラ以外の花の香りは石鹸と感じるかもしれません…)線香の色は黒。火の…

大香木 白檀

本日は精華堂の「大香木 白檀」です。 こう言っちゃぁなんですが、古めかしいパッケージ。昔ながらのお線香の香りかな?という予想をしてしまいます。 しかし、原料は天然香料100%だそうです。 すでに箱から香りが溢れています。 そのままの香りは石鹸のよう…

紫木蓮

本日は慶賀堂の「紫木蓮」です。お線香としての通常サイズもあるようです。 今回は8,5センチのミニ寸です。 ミニ寸はお香サイズで、お線香をあげてすぐに外出しなければならないときや、ペットに捧げるときに重宝します。 ミニ寸だとお値段も安いのが魅力。 …

書林 ラベンダー

本日のお線香は「書林 ラベンダー」です。こちらは植物性抗菌成分配合、消臭・抗菌機能がついているそうです。 木材のひばから抽出されるヒノキチオールが他に類をみないくらいの抗菌作用があり、かつ森林浴効果もあるとのこと。 そのヒノキチオール配合で、…

紅梅 花の旅

本日は前回と同じく奥野晴明堂の「紅梅 花の旅」です。同じくおしゃれな筒に入っています。 蓋をあけてみての香りは…華やかなお花のような香りです。 一葉は石鹸のようなすっきりした感じでしたが、こちらは甘く、シャンプーにもありそうです。 香りはほのか…

竹炭 一葉

本日は奥野晴明堂の「竹炭 一葉」です。 私は、奥野晴明堂の商品はこの商品が初対面です。 おしゃれな筒に入っています。 この筒、使用後に線香入れや筆箱替わりに使えそうです… 花の精油を6種類も配合しているそうです。まず、箱を開けての香りは 香水系、…

梅の香

本日の線香は鳩居堂の「梅の香」です。線香は少し長めです。 お値段も少し高めです。まず箱を開けての香りは…漢方系の香りがします。 ぱっと嗅いだ第一印象は、仁丹です。 強い酸味の次に苦味のようなものが香ります。 使用原料に白檀、丁字、沈香、貝香、他…